壇蜜 「代打」という言葉の奥深さについて語る。

2022年2月14日、文化放送「壇蜜の耳蜜」にて、壇蜜が「代打」という言葉の奥深さについて語っていた。

壇蜜:「代打」と言えば…

山田弥希寿(文化放送アナウンサー):代打と言えば…?

壇蜜:代打ってアレでしょ?野球用語でしょ?

山田弥希寿(文化放送アナウンサー):はい。

壇蜜:代わりに打つんでしょ?

山田弥希寿(文化放送アナウンサー):そうです。

壇蜜:それはどうしてもって時じゃないとダメなの?

山田弥希寿(文化放送アナウンサー):いやいやいや…どうしてもというか、チャンスの場面だったりとか。どうしても出しちゃうときもあるかもしれないですね。ピッチャーとかに打順の巡りが来てしまって、チャンスでもないけどピッチャーを変えるタイミングだから代打を出すみたいな時もあります。

壇蜜:なんかね、代打ってすごい広がってる言葉だよね。「ピンチヒッター」とか。野球以外の場面でも。

山田弥希寿(文化放送アナウンサー):めちゃくちゃありますね。番組のパーソナリティが休んだりとかした時も「代打」とか「ピンチヒッター」って言われますよね。

壇蜜:すごいよね。代わりの人にこれだけスポットが当てられる言葉って…私、代打ってすごいと思うぜ。

山田弥希寿(文化放送アナウンサー):「代打の代打」もあるんですよ。

壇蜜:代打の代打?!すごいね、親亀の上に子亀が乗る、みたいな…

山田弥希寿(文化放送アナウンサー):代打が出るじゃないですか。左ピッチャーだから右バッターを出すんです。大体、相性がそっちの方がいいって言われるので。そしたら相手ピッチャーが右ピッチャーに替わるんです。そしたら右対右になって…

壇蜜:あれ?!ってなるじゃん。

山田弥希寿(文化放送アナウンサー):そうなんです。だから左の代打を出すっていう。

壇蜜:難しくなってきたぞ。

山田弥希寿(文化放送アナウンサー):ふふ…(笑) そういうパターンもありますね。ここぞという時は。

壇蜜:すごいね。代打…「代役」ぐらいじゃない?せいぜい。「代役で○○さんが劇に出ます」みたいな。

山田弥希寿(文化放送アナウンサー):かしこまった言い方というか、ちゃんと正式的には「代役」ですもんね。

壇蜜:でも一般的には…

山田弥希寿(文化放送アナウンサー):ほとんど「代打」か「ピンチヒッター」。ヒットしないのに…

壇蜜:あはははははは。打たないのに「ピンチヒッター」。代わりが務まる世界って言っちゃそれまでだけどさ。でもそれは代わってチャンスをつかむ人もいるわけだから。

山田弥希寿(文化放送アナウンサー):もちろんそこからレギュラーになる若手選手もいますからね、野球で言うと。

壇蜜:そりゃ奥が深いわ…私も誰か代打頼もうかな(笑)

山田弥希寿(文化放送アナウンサー):この番組には来てください(笑) 「耳蜜」がね、おかしくなっちゃいますから。それではいきましょう。

壇蜜:「壇蜜の耳蜜」!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です