2020年1月29日放送、MBSラジオ「アッパレやってまーす!」にて、旅行に行ってもチェーン店で平気だという、自身の”食”への興味の低さを語っている。
リスナーメール:僕のおじさんは旅行先で地元にある店よりも、全国どこにでもある有名チェーンのお店に食べに行く人で、理由を聞くと「絶対ハズレはないから」と言われてしまいました。やる水女性陣のお二人は旅行先でチェーンのお店に行く人をどう思いますか?また男性陣の皆さんは旅行先でチェーン店に行ったことありますか?
ケンドーコバヤシ:そういう人おんねん。俺の知り合いにもおる。
大家志津香(AKB48):へー。私そういう人。どこでもいい・・・
ケンドーコバヤシ:ハズしたくないってことなの?
大家:いや、別にお腹が満たされればなんでもいい。
ケンドーコバヤシ:寂しい人生やな・・・。あの日「ゴリラ」という書き込みを見ていなければ・・・
大家:それ見たからこうなったわけじゃないです(笑)
ケンドーコバヤシ:見たからそうなったんや。
大家:なんでもいいんです、本当に。食パンでもいいです。
ケンドーコバヤシ:寂しいことを言うなよ!
大家:別に美味しい事には変わりないです、何食べても。
ケンドーコバヤシ:そやねんけど・・・
山根良顕(アンガールズ):基本俺もチェーン店好きだし。チェーン店行くけど。旅先とか行ったらちょっとトライしようかなと思うじゃん、さすがに?
ケンドーコバヤシ:そらそうよ。
山根:旅行とか行っても同じ?チェーン店?
大家:旅行行っても・・・一緒に行ってる人が行きたいとか言わなかったらマクドナルドとかでも平気。
田中卓志(アンガールズ):へー。
ケンドーコバヤシ:アメリカ行ってマクドナルド、これはアリと思うよ。
田中:あー、アメリカのマクドナルド行ってみたい。
ケンドーコバヤシ:(日本は)47都道府県全く一緒の味やん。
大家:あははは(笑) まあそうですね。
田中:ご当地バーガーがあればなぁ・・・
ケンドーコバヤシ:せめてな?それがあったら俺もグラつくかもしれんけど。変わったスタバとか行ったけどね、もちろん。
田中:あー。
大家:食にこだわりがない。
ケンドーコバヤシ:マジかよ・・・。
田中:みんな(チェーン店以外に)行くと思うよ、大家さん以外。
ケンドーコバヤシ:大家さん以外はたぶんそうです。
大家:え・・・何が変わるんですか?
ケンドーコバヤシ:・・・何が変わる?(笑)
大家:例えば・・・
ケンドーコバヤシ:未来の話してんの?(笑)
大家:例えば、福岡だったらもつ鍋食べるとするじゃないですか?
ケンドーコバヤシ:うん
大家:でも東京にもおいしいもつ鍋はいくらでもありません?
ケンドーコバヤシ:そうやけど・・・風情や。
田中:その土地で・・・
ケンドーコバヤシ:その土地で食べたっていう。
大家:へー。
山根:そりゃ東京の方がおいしい店もいっぱいあるしさ。やっぱり福岡でもつ鍋を食べたっていう満足感はあるけどな。
(※中略)
田中:ご当地に行ったらなるべく食べた方が・・・
大家:食べる人が多いんですね。私こんな・・・4対1になると思ってなかったです。
田中:じゃあさ、北海道行ってもさ・・・北海道はさすがに(チェーン店以外に)行くでしょ?
大家:ええ・・・?(笑)
田中:・・・行かない?(笑) ウソだろ?(笑)
大家:一緒にいる人が食べたいって行ったら行きますよ。一人旅だったら、マック・・・(笑)
小倉優香:えー!(笑)
ケンドーコバヤシ:大阪は?
山根:タコ焼き食べたいとか。
ケンドーコバヤシ:うどん食べたいとか。
大家:マックでいいです。
小倉:えー!
田中:食がとんでもなくあるところは、もう・・・行こうよ(笑)
ケンドーコバヤシ:広島行ったら「八昌」行きたいとかないの?
大家:あー、広島行ったら・・・お好み焼きは食べたいです。
田中:なんでだよ!
ケンドーコバヤシ:なんや、その広島びいきは(笑)